塗替えの時期は?
戸建てを所有している方にとって、塗装とは避けては通れない業務のひとつです。
塗装の時期は塗料によって左右されますが、一番多いのが新築から10年前後です。
しかしこの10年というのはあくまで目安なので、もっと短いスパンであっても劣化に気がついたら塗装を検討した方が良いでしょう。
まず、即塗装を検討した方が良い場合としては外壁にひびが入っている時が挙げられます。
壁にひびが入っているということは、外壁としての保護力が落ちていることになります。
よって早く対処しなければ水の浸入口となり、深刻な雨漏りが起こってしまう可能性があります。
他にも外壁のひびは、劣化を早めてしまう場合も多いため早めの対処が必要となってきます。
塗装を行う一番の理由は美観をキープするためだと思っている人も多いようですが、家自体を保護することも立派な役目なのです。
目安としては10年、その他は異常に気がつけば随時対応していくことが最適だと言えます。
大惨事を引き起こさないよう、定期的に自分の家を見回るようにしましょう。
